メガネブログ
ー blog ー
授業の様子や日々の小さな気づきなど、思いつくままに書いていきたいと思っています。お時間のある時にお付き合いいただければ嬉しいです。
中学受験指導レザン 矢野
みなさん、こんにちは。こんばんは。やのです。
本日は、朝諸用がありちょっと外出。その時は雨が小降りで傘いらないかな〜なんてアマい考えで傘を持たずに家から出てしまいました。昨日見た天気予報では8時くらいまで雨だったのです。それも判断を誤ってしまった原因です。
ちょっと歩いていたら、風が強くなってきてそのうち、雨足も強くなってきてずぶ濡れになってしまいました。家に帰って着替えましたとさ(苦笑)
おじさんなんだから、念の為、もしかしたら、ひょっとするとって考えなきゃね・・・
マイッタマイッタ( ゚д゚)
みなさん、こんにちは。こんばんは。やのです。
本日は月に一度の散髪をしてきました。自分ではとてもたくさん切ってもらったと思っていたのですが、生徒たちはいつも通りの「無反応」・・・
もういいもん。おじさんのことなんて、誰も気にしていないのは知っていたもん。
取り乱しました。すみませんw
みなさん、こんにちは。こんばんは。やのです。
マリンピア専門館の前の交差点にお巡りさんが立っていることがよくあります。しかも複数名。横断歩道に何か問題でもあるのかと思って気になっていました。お巡りさんたちは横断歩道を渡る自転車に乗っている人たちに声をかけていたのです。しかしなぜ?why?
ちょっと調べてみました。交通ルールとしては自転車に乗ったまま横断歩道を渡ることは可です。ただし、「歩行者の妨げにならない場合」という条件があるのです。したがって、歩いている人がいたら自転車から降りて押すのがルールだそうです。みなさん知ってました?自転車って軽車両と言って車の仲間なんです。交通ルールを守って正しく乗りましょう(なぜか交通安全啓発ブログになってしまいました・・・)