みなさん、こんにちは。こんばんは。やのです。
本日は夏期講習16日目。
一昨日、今日と昼過ぎに大雨が降ってちょっと涼しくていいかもなんて思っていましたが、最近大雨の被害が出ていますよね。どの立場で物事を見るか・・・難しいですよね。被害に遭われたみなさん、お見舞い申し上げます。
cogito,ergo sum 我思う、故に我あり
閑話休題
お盆休み前の授業が残すところ、後2日になりました。もう少し時間が欲しい・・・というのが私の本音です。
小6生の算数が本当に問題数が多くて、そしてどの問題も捨てがたくてですね。428問、全部解説したいと思っているのです。しかし、そんなに時間がない!!生徒たちに問題を解かせずに解説だけしてしまえば終わりますが、そのようなものは授業ではありません。
なんとかいいアイディアがないかなぁ〜
生徒の皆さんは、「後2日!!やっと休める・・・」と思っているでしょうか?これもどの立場で捉えるかによって気持ちが変わりますよね。
正しい事って人によって違います。許容できるものも人によってまちまち。そういうわけで対話が必要なんですよね。なんだか答えのないムズカシイ話になってきてしまいました(苦笑)この辺にしたいと思います。
後2日、頑張るぞ〜
本日はここまで。
また明日です。
追伸
Googleマップさんのクチコミはこちらから投稿できます。よろしくお願いします。