みなさん、こんにちは。こんばんは。やのです。
今日は久しぶりに碁を打ってみました。ボロ負けでした・・・弱くなっています(汗)
閑話休題
本日は小6のみなさんと「ニュートン算」を復習しました。
この書き方だと、ニュートン算を紹介する流れですね。しかし「良問紹介」としてみなさんに出題したいものは”調べればわかるけれど、ちょっと調べづらい”とか”こんな工夫の仕方があるのか!”など、小学4年生でもわかるような問題なのです。ニュートン算はこの基準から外れています。ただ理解しづらいだけ(なんだか乱暴な言い方ですが、本当です)
ニュートン算は、苦手にしている人が多いですよね。仕事算の応用で、難しさの原因は「流入量」・・・一定の割合で増えるものがあることなのです。普通の仕事算は決まった仕事を減少させていくだけなので、割り算だけで済みます。・・・・・・・
・・・・・・
・・・
って、
ニュートン算を紹介しないって言っているのに、小難しいことを書いてしまいました。
リンゴの木
ニュートンの家にあったリンゴの木って接木で増やして世界中に配られているってご存知でした?日本にもあるそうですよ!!(突然、話題を変えるパターンです・笑)
小石川植物園(東京大学の附属施設)にあるそうです。その木を接木で増やし、日本の各地に配られているそうですよ。千葉県にもあるみたいです。見てみたいな・・・・
今週はここまで。
みなさん、良い週末をお過ごしください。