雑記 問題を作ってみよう!その2

みなさん、こんにちは。こんばんは。やのです。

 

昨日のつづき。

小5のみんなの力作を紹介します。

中には、本当に難しくて・・・大変なものも(汗)

でもね、問題を解くだけではなく、「難しい問題を作ろう!」という頭の使い方ってとても重要です。

何かを組み合わせないと難しくならないですから。

あれとこれを組み合わせて・・・っていう経験が今度問題を解くときに使えると良いですね!!

 

それでは、ご覧ください。

(1)は苦手な人が多いですね。

補助線をどう入れるかが問題。

(1)は比の使い方が少し特徴的な問題

よくできています。


(3)は注意力(集中力)を試す問題かな?

これはチェックテストとして最適な難易度ですね。

僕が作ったとしても、こういう出題をすると思います。


(1)は相似に気がつけるか?

やはり比の使い方がポイント

この問題もチェックテストの難易度としてバランスが取れていますね。

基本形の出題です。


(3)が計算力が問われています。

比の合成・相似形の組み合わせ。楽しい問題です。

これは(2)が覚えておいてほしい形です。

(1)の形が人気ですね。他の生徒も出題しています。みんなのお気に入り?


全部相似がらみの問題ですね。(1)を一気に連比で解くことができますか?


 

みなさん、勉強になりましたか?

平面図形と比。得意になってね!!

 

また、この企画やってみたいなぁ・・・

 

今日はここまで。

また明日です。




中学受験指導レザン 千葉市美浜区高洲3-14-9 5階 JR稲毛海岸駅徒歩2分 

043-239-9251 月~土 11:00~20:00

info@rethan.net

友だち追加