みなさん、こんにちは、こんばんは。やのです。
昨晩、カツカツと物音が・・・
窓ガラスを何かが叩いている音がするんです。
雨も降っていないし、まさか一日早いけど織姫が訪れた?それとも不審者?
なんてビビっていました。
音がしばらく続いたので、小心者のくせに確認をしようと窓のところまで行くことに
(めちゃめちゃ怖かった・・・苦笑)
原因は、カナブン
窓に突撃しては、ひっくり返りと衝突を繰り返している音でした。
ビビって損をしました。
朝にはいなくなっていましたよ・・・
自分の想像の範囲を超えると恐ろしさを感じますよね。
みなさんもそんな経験ありませんか?
閑話休題
5年生の算数は「割合」に入りました。
前期最大の山場です。
(なんて煽っているつもりはありません)
少しずつ階段を登るように、割合の勉強をしています。
1回目の授業では、メモ(条件の把握)の仕方
2回目の授業では、割合の求め方の演習、もとにする量の変化の学習
3回目の授業では、割合の三用法の勉強をしようと思っています。
そのあとは・・・
考え方を「一つずつ」しっかりと身につけてもらおうと思います。
何も知らないと「難しそう」なんて思って意まうのですが、案外やって見ると安心できたりします。
ただ間違えてしまうポイント(落とし穴)はそこらじゅうにあるので、それにハマらないように授業でしっかり学習してくださいね。
本日の授業までは順調です!
みんなに得意になってもらえるように頑張ります。
本日はここまで。
また明日です。